阪急杯2014と中山記念2014の予想
阪急杯2014と中山記念2014の予想いきましょか。
まずは、未だに1200mだって勘違いしてしまう阪急杯から。
ロードカナロアがいなくなった短距離路線。
ちょっと面白くなってきましたな。
GⅠ3着なんでダノンシャークが人気か。
阪神1400mってことで、サンカルロとかガルボとか、
ちょっとそそる馬はいるのだが、
ここは一気に世代交代ってレースに期待する。
軸はレッドオーヴァルにしてみる。
休み明けってのがちょっと気にはなるが、元々1600mでも長いかもって、
未勝利戦でデムーロ騎手がコメントしていた馬。
1400mなら期待していいはず。
相手筆頭も4歳馬、コパノリチャード。
前に行くコパノっていうと、響きに勢いが無いはずがない。
こっち軸でもいいかもくらいの相手筆頭。
本命のレッドオーヴァルにはスワンSで先着してるし。
馬券はこの2頭の単複馬連ワイド。
3連ヒモに、
サンカルロ、ガルボ、エピセアローム、バーバラ。
中山記念いきましょ。
こっちはGⅠホースいろいろ出てきますな。
エース格だと天皇賞馬ジャスタウェイってことですかね。
ただ、そうだなあ。
同じ前走GⅠ勝ちでもヴィクトワールピサの時みたいな、
太い軸感はしませんな。
競馬場が違うってのもあるのかもしれないけど。
中山走らないってことは無いとは思うのだが、
今回横山騎手初騎乗ってことで、馬が難しい面出してくると見て、
ちょいと落とす。
軸はトウケイヘイローで。
人気だなあ。そうかあ、人気かあ。
1800mは走ったこと無いんだね。
コーナー4つコース実績を買うのと、
世界を見てきた経験値を買う。
相手筆頭に同じ5歳馬のアルキメデス。
連勝の勢いは軽視しないでおく。
馬券はトウケイヘイローの単複。
アルキメデスへの馬連ワイド。
3連ヒモに、
ヴェルデグリーン、ダイワファルコン、ダイワマッジョーレ、マイネルラクリマ。
そういえば、天気どうなんだべか。
2014.03.01 | Comments(0) | 競馬予想
